久々にお休みをいただきました2018.02.28 14:34今日は定休日です。先々週は猫祭りの準備でお店にいたのですが、何と・・次々にお客様がご来店・・ありがたいことですが、再び定休日においでいただいてしまっては申し訳ありません。ともかく今日は猫祭りの後始末を兼ねて、出品作家さん(ミーシャさん)のご主人が経営する喫茶店2-7珈琲の丘、にモ...
明日はいよいよニャンニャンニャン2018.02.21 12:172月22日がやってきます。もくれん猫祭りいよいよ佳境に!!作家紹介もいよいよ終盤にきました。明日から猫祭り閉幕までのしばしの間ですが、ブログのアップはお休みさせていただきます。まずは遠く滋賀の地から参加の「陶工房滋風の風花」さん。 http://zihu.jp/ 猫型の器に可愛ら...
まだまだ続きます!!2018.02.20 12:09紹介が遅れましたが、今回の最人気作家とも言えるバッグ作家です『宮染ばっぐ展』神山千寿子さん 試しにググってみて下さい!!今回は猫祭りですから猫柄オンリーです!!でも・・人気がありすぎて残りわずかになってしまいました。手に取ってみたい、手に入れたいと思う方はお急ぎ下さい。次回の入荷...
猫祭り3日目 ありがとうございます2018.02.20 11:52はてさて、今日はすでに3日目、でも紹介したい作家さんはまだまだ・・・このペースでは祭りが終わってしまいますね。ということで22日、あと2日ですが、それまでにメインの作家さんだけは全員紹介しましょう。まずは九谷焼からhttp://blog.goo.ne.jp/37-3 東 早苗さん...
おかげさまで!猫祭り盛況に開幕できました!!2018.02.18 12:17猫祭り初日、たくさんの方々にご来場いただきました。本当にありがとうございます。25日まで、まだまだ頑張ります!!!皆様に嬉しいお知らせです!!!もくれんに新しい作家が登場しました。全くの新人です!! もくれんだけの新人です!!! もくれんから生まれた新人です!!!!今日、いえいえ...
準備完了!!ご来店お待ちしてます2018.02.17 13:52ようやく、やっと、何とか、セットアップ完了しました!!!朝から昨日に引き続き作家さんが搬入展示にご来店、その後を追うようにヤマト便が、ゆうパックが、佐川さんが!!!土曜日ですから、お店にはお客様が・・・その合間を縫って準備が・・・終わるわけも無く。ようやく戸締まりをして帰路につき...
地元の超人気作家 半澤さん登場2018.02.16 13:37地元の超人気作家のお一人 知る人ぞ知る半澤淳子さんがやっと、ようやく、搬入にご来店!!今回は丸の内のキャットアートフェスタとぶつかることもあり、作品は定番の小品ですが、これが又小さな大作とでも言うのでしょうか。まずは写真でご覧いただき大きさを想像してみてください。実物より大きく感...
今日はバッグ!! 「猫まるみどさん」と北海道の「たまさん」2018.02.15 09:53まずはご存じ 「猫まるみど」さん https://ameblo.jp/nekomaru-mido ブログです http://nekomaru.fool.jp/ 作品が見られる頁です。楽天でも他のネットショップでも、全てSold-out!ところが何と、当店にやってきたのです。ともか...
今日は陶人形 須永みいしゃさん2018.02.14 13:13お待たせしました!!!ついに「みいしゃ」さんの登場です!!!何と我が郷土那須烏山市在住の人気陶人形作家「須永みいしゃ」さんです。陶人形作家 犬の置物、猫の置物など 人と暮す動物をモチーフに製作 『月刊陶遊』114号掲載 (須永みい紗の世界) 2009年度〜2016年毎年 瀬...
アトリエ Cicada2018.02.13 12:59Cicadaとは… 英語で「蝉・セミ」という意味です。陶芸に出会い、修行を開始してから、おおよそ10年。長くも、短くも、節目の年に築窯することができました。その年月を、蝉に例え、アトリエCicadaと言う名前で活動しています。http://cicada2012.blog.fc...
三戸綾乃 今日も超人気作家のご紹介2018.02.12 12:32三戸綾乃 陶歴 輝かしい彼女の陶歴はhttps://ayano.stars.ne.jp/index.html をご覧くださいいくつかホームページから抜粋しました。本人の了解は得ていませんが余りに受賞歴が多いので! 北九州市美術展金賞 筑豊美術展国際ソロプチミスト直...