地元だって負けてません!ほーほー窯


地元茂木にだって人気作家はいるのです。ご夫婦で県境に窯を築いて作陶に専念する横山さん。窯の名前は可愛らしく「ほーほー窯」猫は奥様が担当されているようです。今は型押し、パステルカラーの安直な器が人気のようですが、横山さんは今もなお、ロクロを引いて一つ一つ心を込めて作り上げます。確かな技術に裏打ちされた器を手に取ってみませんか。

これまではシンプルな青を基調にしたニャンコの絵付けでしたが。今回は新作に挑戦してくれました。その名も「アネモネコ」アネモネとニャンコの絵を掻落(かきおとし){素地に化粧土や釉、あるいは絵具を塗った後、表面の文様やその他の部分(地)を線または面で削り、掻落してデザインする手法}の技法で表現してくれました。

更に、当店オリジナル!!お客様からの要望にお応えして一輪挿しを改良した「楊枝立て」グッと実用的になりました(今回は4つのみの出品です)

そしてやはりもくれんからの要望で実現した「おひな様」これも素朴で可愛いのです。雛はセットで小サイズ3セット、大サイズ1セットのみの出品です。大サイズは雛特集の棚で紹介します。

地元の紹介には力が入りますね(^_-)-☆

益子、那須烏山市、笠間、まだまだ人気参加が!!!こんなペースでは紹介が追いつかないかも・・・でもまだまだ作品が揃っていないのです(;。;)

猫の雑貨屋 もくれん

猫をモティーフにした様々な雑貨を扱うお店を経営しています。

0コメント

  • 1000 / 1000